—— Artisul D16Pro ——

よくある質問

※ここに書かれている対処法を行っても状態が回復しないとき、またここに記載されていない問題については、カスタマーサポートまでお問い合わせください。(メール:japan.cs@artisul.com

液タブ接続について

もしご利用のパソコンにHDMIポートがないなら、変換アダプターやHDMIポートを増設できるハブの購入はおすすめです。

 

【Windowsの場合】

もしご利用のパソコンにDVIポート、VGAポート或いはUSB Type Cポートがありましたら、HDMI-DVI変換アダプター、HDMI-VGA変換アダプター、HDMI-USB Type C変換アダプターはおすすめです。

※USBへの変換はあまりおすすめしません。(USB Type C除く)

 

【Macの場合】

もしご利用のパソコンにMini DisplayPortポート或いはThunderboltポートが搭載されているなら、

Mini DisplayPortト或いはThunderboltへの変換はおすすめです。

例えば、HDMI-Mini DisplayPort変換アダプター、HDMI-Thunderbolt変換アダプター、など。

 

もしご利用のデスクトップパソコン本体には下の画像のようにビデオカードが搭載されていますなら、下部のHDMI端子に接続する必要があります。

ビデオカードが追加搭載された PC にはビデオカード上にも同様の端子があり、Windows はこちらを優先的に制御します。

そのため、ビデオカードが搭載されているPC の場合、上の方の端子に接続しても画面が表示されない可能性があります。

ドライバについて

ファームウェアを更新する必要があるかについては、先に製品本体シリアル番号(製品の裏面に記載されているS/N:の英数字)を確認する必要があります。

製品本体シリアル番号が「I」から始まる場合、ファームウェアを更新する必要があります。


ファームウェアの更新手順:

お手元の製品をWindowsパソコンに接続します。

②「Firmware」を右クリックして解凍します。

➂「Firmware」を開き、中の「DeviceFirmwareUpgrade〇〇〇〇」をクリックします。

➂「Start Upgrade」をクリックします。

⑤「はい」を押します。

⑥ファームウェアのアップグレードが100%になった後、「Exit」をクリックします。

①Artisul製品をご利用のパソコンに接続します。

②開いているすべてのお絵かきソフトとアンチウイルスソフトウェアを閉じます。

③ご購入の製品の古いドライバや類似製品(ペンタブと液晶タブ)の他のドライバーをアンインストールします。そうしないと、ドライバが正常に動作しない可能性があります。

【Windowsの場合】:

1)画面左下のスタートボタンを右クリックし、表示されたメニューから「コントロールパネル」をクリックします。

2)「プログラムのアンインストール」をクリックします。

3)以前インストールしたドライバをクリックしてアンインストールし始めます。

【Macの場合】:

1)Finder で以前インストールしたドライバを探します。

2)ドライバをゴミ箱にドラッグするか、ドライバを選択して「ファイル」>「ゴミ箱に入れる」の順に選択します。

3)ドライバを削除するには、「Finder」>「ゴミ箱を空にする」の順に選択します。  

④液晶ペンタブレット側のUSBケーブルを一度外して再配線してください。

⑤Artisulの公式サイトからドライバをダウンロードします。

https://www.artisul.com/downloads/

⑥インストーラーを開き、指示通り進んでください。

⑦コンピュータを再起動し、終わるまで少しお待ちください。

⑧Artisul製品側のUSBケーブルを再度外して、再配線してください。

下記メッセージが表示されましたら、お手数ですが、下記をお試しください。

①システム環境設定 > セキュリティ > 一般 を開きます。

②「開発元のシステムソフトウェアの読み込みがブロックされました」と表示されましたら、「許可」をクリックしてください。

③注意文が消えた後、その上の「このまま開く」をクリックし、インストーラーを起動させます。

④ドライバをインストールし始めます。

 

上記で改善が見られない場合、またご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

お手数ですが、先に以下を試して改善が見られるかご確認よろしくお願いいたします。

①USBケーブルを抜き差ししてみてください。

②ドライバを一度アンインストールして、再インストールしてみてください。※ドライバをアンインストールした後、USBケーブルを一回抜き差ししてください。

③下記の公式サイト(英文サイト)より最新版のドライバをダウンロードして、インストールしてみてください。※ドライバをアンインストールした後、USBケーブルを一回抜き差ししてください。

https://www.artisul.com/downloads

 

【macOS10.14以降】

最新版のドライバをインストールした後、ペンが反応しないなら、下記設定を行ってください。

①ドライバインストール完了後、ドライバを開いてください。

②ドライバが開かれた後、アクセシビリティ機能使用の許可を求められたら、「システム環境設定を開く」ボタンをクリックしてください。

③「システム環境設定」-「セキュリティとプライバシー」-「プライバシー」のタブをクリック。「アクセシビリティ」に移動してください。

④鍵のかかったアイコンをクリックし、管理者パスワードを入力します。ロックが解除されたら、ArtisulTabletとTabletDriverAgent(或いはPenTabletDriver)をチェックします。(TabletDriverAgentとPenTabletDriverは、その中の一つしか表示られません。)

⑤ドライバの画面に戻り、ショートカットキー・ペン・作業領域・詳細情報のタブをクリックしてください。

⑥アクセシビリティ機能使用の許可を求められたら、「システム環境設定を開く」ボタンをクリックしてください。

⑦ArtisulTabletとTabletDriverAgent(或いはPenTabletDriver)がチェックされているかご確認ください。

⑧⑤~⑦を繰り返します。

⑨アクセシビリティ機能使用の許可のメッセージが表示されなくなったら、USBケーブルを抜き差しして、数秒待ちます。

 

上記をお試し頂き、改善が見られない場合、カスタマーサポートまでご連絡ください。

ご連絡の際に、上記動作確認の結果もメールにご記入いただきますようお願いたします。

例えば、

①(対処方法)

 (動作確認の結果)

②(対処方法)

 (動作確認の結果)

先に本体シリアル番号(製品の裏面に記載されているS/N:の英数字)とをご確認ください。

ご購入製品の本体シリアル番号が「I」から始まる場合、

もしWindowsパソコンでファームウェアを更新していないなら、Mac Driver 8.2というドライバの左下に「未接続」が表示されてしまいます。

ファームウェアを更新する必要があるかについては下の画像をご参照ください。

また、ドライバの左下に「未接続」が表示された問題は、接続に問題があることが多いです。

お手数ですが、先に下記をお試しください。

①パソコン側・液晶ペンタブレット側ともにUSBケーブルを全て外した上で再接続をお願いいたします。ケーブルが正しく接続されているか、また、接触がゆるくないかご確認をお願いいたします。

②パソコン本体にUSBポートが複数ある場合、別のポートに差し替えてお試しください。

③ドライバをアンインストールして、再インストールしてください。

④PCに接続する時に、付属の二つのケーブルも使用したのでしょうか。もし二つのケーブルも使用したなら、2-in-1ケーブルだけ使って再配線してみてください。

⑤可能であれば、別のパソコンに接続して同じ症状が発生するかご確認をお願いいたします。

⑥変換器やUSBハブなどを経由して接続されている場合は、変換器やUSBハブを一旦全て外し、再接続してください。症状が改善しないなら、別の変換器(或いはUSBハブ)をお試しください。

ご連絡の際に、上記動作確認の結果もメールにご記入いただきますようお願いたします。

例えば、

①(対処方法)

 (動作確認の結果)

②(対処方法)

 (動作確認の結果)

【Macの場合】

ファームウェアはダウンロードされた「Mac Driver 8.2」にあります。

ファームウェアの更新手順:

①お手元の製品をWindowsパソコンに接続します。

②「Mac_driver_8.2」を右クリックして解凍し、中の「Firmware D16Pro」を右クリックして解凍します。

➂「Firmware D16Pro」を開き、中の「DeviceFirmwareUpgrade〇〇〇〇」をクリックします。

➂「Start Upgrade」をクリックします。

⑤「はい」を押します。

⑥ファームウェアのアップグレードが100%になった後、「Exit」をクリックします。

 

【Windowsの場合】

ファームウェアの更新手順:

お手元の製品をWindowsパソコンに接続します。

②「Firmware D16Pro」を解凍します。

③「Firmware D16Pro」を開き、中の「DeviceFirmwareUpgrade〇〇〇〇」をクリックします。

④「Start Upgrade」をクリックします。

⑤「はい」を押します。

⑥ファームウェアのアップグレードが100%になった後、「Exit」をクリックします。

液タブ画面表示について

「no input signal(或いはno signal)」が表示されたのは、コンピューターからの映像信号が液晶タブレットに正常に受信されていないからです。

お手数ですが、先に下記をお試しください。

①パソコン側・液晶ペンタブレット側ともにHDMIケーブルを全て外した上で再接続をお願いいたします。HDMIケーブルが正しく接続されているか、また、接触がゆるくないかを確認してください。

②パソコン本体にHDMIポートが複数ある場合、別のポートに差し替えてお試しください。

③可能であれば、別のパソコンに接続して、改善が見られるかご確認ください。

④変換器やUSBハブなどを経由して接続されている場合は、変換器やUSBハブを一旦全て外し、再接続してください。症状が改善しないなら、別の変換器(或いはUSBハブ)をお試しください。

⑤電源アダプタによる外部電源を入れなくても動作可能です。ご購入の商品が新バージョンの場合、3-in1ケーブルの赤のUSBを電源アダプタから外してみてください。ご購入の商品が旧バージョンの場合、2-in1ケーブルのみ使って再配線してみてください。

上記をお試し頂き、改善が見られない場合、カスタマーサポートまでご連絡ください。

ご連絡の際に、上記動作確認の結果もメールにご記入いただきますようお願いたします。

例えば、

①(対処方法)

 (動作確認の結果)

②(対処方法)

 (動作確認の結果)

【Windowsパソコンの場合】

①デスクトップを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。

②「複数のディスプレイ」のドロップダウンから、「表示画面を拡張する」に選択します。

③「適用する」をクリックしてください。

④「変更の維持」をクリックしてください。

⑤「識別」をクリックして、モニター1とモニター2のモニターを確認します。

⑥Artisulドライバをコンピューターから開き、「作業領域」をクリックします。「この画面を選択」という項目でArtisul製品の画面を選択してくさい。

【Macパソコンの場合】

①Appleメニュー>「システム環境設定」の順に選択し、「ディスプレイ」をクリックします。

②「配置」タブをクリックします。

③「ディスプレイをミラーリング」のチェックを外します。

④Artisulドライバをコンピューターから開き、「作業領域」をクリックします。

⑤「この画面を選択」という項目でArtisul製品の画面を選択してくさい。

参考「Mac で外付けのモニタを使う(Apple サポート)

【Windowsパソコンの場合】

デスクトップを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。

①「複数のディスプレイ 」のドロップダウンから、「表示画面を複製する」に選択します。

②「適用する」をクリックしてください。

③「変更の維持」をクリックしてください。

【Macパソコンの場合】

①Appleメニュー>「システム環境設定」の順に選択し、「ディスプレイ」をクリックします。

②「配置」タブをクリックします。

③「ディスプレイをミラーリング」のチェックを入れます。

参考「Mac で外付けのモニタを使う(Apple サポート)

液タブ画面が表示されず、板タブ(ペンタブ)としてしか使えない原因の多くは、本体右側にある電源ボタンを押していないことが多いです。 

お手数ですが、先に本体右側にある電源ボタンを押したことがあるかご確認いただければ幸いです。

改善が見られない場合、またご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

液晶ペンタブレットを含む複数台のモニターをご使用の場合、お手数ですが、液タブ側の解像度を1920 x 1080(ご購入のArtisul製品の解像度)に設定してください。

また、液晶ペンタブレットの画面に貼ってあるアンチグレアフィルムが原因である可能性もあります。

アンチグレアフィルムは画質に多少影響があります。

気になる方はこのフィルムを剥がして使用してください。

※フィルムを剥がした後、画面がツルツルになるため、ご注意ください。

お手数ですが、先に下記をお試しください。

①液タブの近くにある電気機器が電子干渉を引き起こす可能性がありますので、その電気機器をそこし離れた場所に移動してくさい。

②パソコン側・液晶ペンタブレット側ともにHDMIケーブルを全て外した上で再接続をお願いいたします。HDMIケーブルが正しく接続されているか、また、接触がゆるくないかを確認してください。

③パソコン本体にHDMIポートが複数ある場合、別のポートに差し替えてお試しください。

④可能であれば、別のパソコンに接続して、改善が見られるかご確認ください。

⑤変換器やUSBハブなどを経由して接続されている場合は、変換器やUSBハブを一旦全て外し、再接続してください。症状が改善しないなら、別の変換器(或いはUSBハブ)をお試しください。

2-in-1ケーブルのみ使って、液タブをパソコンに接続する場合、

パソコンからの電力供給が不足しているなら、これらの現象が発生する可能性があります。

お手数ですが、附属の電源アダプターとUSB Yタイプケーブルも使って再配線してみてください。

元から外部電源を入れた場合、また上記をお試し頂き、改善が見られない場合、カスタマーサポートまでご連絡ください。

ご連絡の際に、上記動作確認の結果もメールにご記入いただきますようお願いたします。

例えば、

①(対処方法)

 (動作確認の結果)

②(対処方法)

 (動作確認の結果)

これは拡張モード(或いはマルチディスプレイ)に設定したからです。

拡張モードに設定した場合、デスクトップ上のアイコンはメインモニターの画面に表示られます。

ディスプレイアイコンをドラッグして、別のディスプレイに移動することは可能です。

メインモニターの変更:

【Windowsパソコンの場合】

①デスクトップを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。

②「識別」をクリックして、モニター1とモニター2のモニターを確認します。

③目的のディスプレイ画像をクリックします。

④「これをメインディスプレイにする」のチェックを入れます。

⑤「適用する」をクリックしてください。

【Macパソコンの場合】

①Appleメニュー>「システム環境設定」の順に選択し、「ディスプレイ」をクリックします。

②「配置」タブをクリックします。

③メニューバーをご希望のディスプレイにドラッグしてください。

明るさの調整方法は二つあります。

①本体の右側面には明るさ調整ボタンがあります。

この二つのボタンによって、明るさを調整することができます。

②ドライバによって、明るさを調整するのも可能です。

ドライバを開き→下にあるをクリック→「明るさ」という項目で明るさを調整。

下記は色温度を調整する手順です。

ドライバを開き→下にあるをクリック→色温度を調整。

製品情報について

シリアル番号はS/N:の英数字で、製品の裏面に記載されています。

左利き用に変更する方法について

下記は左利き用に変更する手順です。

【Windowsの場合】

①デスクトップを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。

②「向き」という項目で横(反対)を選択します。

③ドライバを開き、回転設定で「180°」を選択します。

④製品を180°回転させます。

【Macの場合】

①アップルメニュー>「システム環境設定」>「ディスプレイ」の順に選択します。

②「回転」という項目で「180°」を選択します。

③ドライバを開き、回転設定で「180°」を選択します。

④製品を180°回転させます。

ペンについて

ズレは、ドライバでの調整とPCでの設定によって改善られます。

ドライバでの調整方法:

ギャリプレーションを実行します。

(詳細は「ペンについて」>「液晶ペンタブレットをキャリブレーションする方法」よりご覧ください。)

 

PCでの設定:

【Windowsの場合】

①デスクトップを右クリックし、[画面解像度]を選択します。

②「テキスト、アプリ、その他の項目の大きさのサイズを変更する」のスライダーから、小または100%に設定します。

③「解像度」という項目でArtisul製品と同じモニタ解像度を選択します。(解像度: 1920 x 1080)

【Macの場合】

(マルチディスプレイ・拡張モード)

①アップルメニュー>「システム環境設定」>「ディスプレイ」の順にクリックします。

②「解像度の設定」でArtisul製品を選択します。

③「変更」を選択して、Artisul製品と同じモニタ解像度を選択します。(解像度: 1920 x 1080)

参考「Macディスプレイの解像度を変更する(Apple サポート)

下記はキャリブレーションする方法です。

ドライバを開き→「作業領域」をクリック→「モニターキャリブレーション」をクリック→赤い点をタッチしてキャリブレーションを実行。

※普段使うペンの角度で点をクリックするようにキャリブレーションを実行してください。

※キャリブレーションを実行した後、ペン先のズレが解消されない場合、再度キャリブレーションを実行してください。キャリブレーションを実行するときに、ペンでタッチしたときのズレ量をだいたい把握して赤丸からそのズレ量のところをタッチしてください。(例:ペンでタッチした時にカーソルが左上に5mmずれていたら、赤丸から左上5mm部分をタッチする。)

ドライバがインストール完了後、「ペンが反応しない」現象が発生してしましたら、先に下記設定を行ってください。

 

①ドライバインストール完了後、ドライバを開いてください。

②ドライバが開かれた後、アクセシビリティ機能使用の許可を求められたら、「システム環境設定を開く」ボタンをクリックしてください。

③「システム環境設定」-「セキュリティとプライバシー」-「プライバシー」のタブをクリック。「アクセシビリティ」に移動してください。

④鍵のかかったアイコンをクリックし、管理者パスワードを入力します。ロックが解除されたら、ArtisulTabletとTabletDriverAgent(或いはPenTabletDriver)をチェックします。(TabletDriverAgentとPenTabletDriverは、その中の一つしか表示られません。)

⑤ドライバの画面に戻り、ショートカットキー・ペン・作業領域・詳細情報のタブをクリックしてください。

⑥アクセシビリティ機能使用の許可を求められたら、「システム環境設定を開く」ボタンをクリックしてください。

⑦ArtisulTabletとTabletDriverAgent(或いはPenTabletDriver)がチェックされているかご確認ください。

⑧⑤~⑦を繰り返します。

⑨アクセシビリティ機能使用の許可のメッセージが表示されなくなったら、USBケーブルを抜き差しして、数秒待ちます。

 

上記で改善が見られない場合、またご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

ペンが反応しない問題は、接続に問題があることが多いです。

お手数ですが、先に下記をお試しください。

①パソコン側・液晶ペンタブレット側ともにUSBケーブルを全て外した上で再接続をお願いいたします。ケーブルが正しく接続されているか、また、接触がゆるくないかご確認をお願いいたします。

②パソコン本体にUSBポートが複数ある場合、別のポートに差し替えてお試しください。

③ドライバをアンインストールして、再インストールしてください。

④PCに接続する時に、付属の二つのケーブルも使用したのでしょうか。もし二つのケーブルも使用したなら、2-in-1ケーブルだけ使って再配線してみてください。

⑤可能であれば、別のパソコンに接続して同じ症状が発生するかご確認をお願いいたします。

⑥変換器やUSBハブなどを経由して接続されている場合は、変換器やUSBハブを一旦全て外し、再接続してください。症状が改善しないなら、別の変換器(或いはUSBハブ)をお試しください。

 

上記をお試し頂き、改善が見られない場合、カスタマーサポートまでご連絡ください。

ご連絡の際に、上記動作確認の結果もメールにご記入いただきますようお願いたします。

例えば、

①(対処方法)

 (動作確認の結果)

②(対処方法)

 (動作確認の結果)

描く前に、Artisulドライバ側の設定が必要です。

①ドライバを開き、「作業領域」をクリックします。

②「この画面を選択」という項目で、Artisul製品の画面を選択してくさい。

③「確認」或いは「適用」をクリックしてください。

ペン芯はセンサー部になるため、接触不良が誤作動の原因である可能性があります。

お手数ですが、先にペン芯の抜き差しを行い、新しいペン芯に交換してみてください。

 

これらの現象が発生する原因は、衝撃によりペンが不具合を生じたことにある可能性もあります。

ペンを硬いものにぶつけたりしたことがない場合、サポートまでご連絡ください。

新しいペンとの交換が可能です。

描くときに不快な音が出ましたら、先に新しいペン芯に交換してみてください。

お手数ですが、先に下記の点をご確認よろしくお願いいたします。

①Artisul製品の読取可能高さは1センチです。液タブ画面からの高さが1センチを超えた場合、ペンボタンが反応しない恐れがあります。

②ペンボタンに割り当てたツールやコマンドはご利用のペイントツールでのものか、またご自分で設定したものか一度ご確認ください。

③英語入力モードに設定しましたでしょうか。英語入力モードでないとショートカットキーが使えない恐れがあります。

上記の点をご確認いただき、改善が見られない場合、カスタマーサポートまでご連絡ください。

ご連絡の際に、上記確認事項もメールにご記入いただきますようお願いたします。

例えば、

①(確認事項)

 確認済み

②(確認事項)

 確認済み

ペイントツールについて

Artisul製品は下記のソフトに対応しています。

(確認済み)

Photoshop、Clip Studio Paint、MediBang Paint、SAI、SAI2、openCanvas、krita、Illustrator、Animate、Flash、Lightroom、kritamanga、studio、Blender、OpenToonz、ArtRage、Affinity Photo、FireAlpaca、paint、Corel Painter

ここに記載されていないソフトについては、カスタマーサポートまでご連絡いただいたら、テストを行うことが可能です。

上下左右が逆になる現象が発生しましたら、ソフトウェアの環境設定が必要です。

 

「ファイル」]メニューをクリック→「環境設定」をクリック→「タブレット」をクリック→使用するタブレットサービスという項目で「TabletPC」を選択

 

上記で改善が見られない場合、またご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

SAI或いはSAI2で描くときに、線がぶれる(或いはペンの筆圧が機能しない)場合、ソフトウェアの環境設定が必要です。

【SAIの場合】

①SAI フォルダの「misc.ini」 を見つけてください。

②「misc.ini」をメモ帳で開きます。

③TabletMouseSimulation=0 を見つけ、その後、0 から1 に変更し、ファイルを保存します。

④SAI を一度閉じ、再度起動させてください。

 

【SAI 2の場合】

①SAI フォルダの「Sai2.ini」 を見つけてください。

②「Sai2.ini」をメモ帳で開きます。

②「AlwayUseTabletPCApi=no」を見つけ、その後、「no」を「yes」に変更します。

③SAI2 を一度閉じ、再度起動させてください。

上記で改善が見られない場合、またご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

上下左右が逆になる現象が発生しましたら、ソフトウェアの環境設定が必要です。

①メニュー > 「編集」 > 「環境設定」をクリックします。

②開いた 「環境設定」ダイアログの左側にある 「タブレット」 をクリックします。

③「種類」欄にある 「自動切換え」 のチェックを外します。

④「種類」欄にある「Wintab」或いは「Tablet PC」を選択します。(もとは 「Wintab」なら、 「Tablet PC」に変更。逆の場合も同じです。)

⑤「座標モード」欄にある 「OS座標」を選択します。

⑥「OK」ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。

 

上記で改善が見られない場合、またご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

©Copyright2023 Artisul. All Rights Reserved